Thursday, April 13, 2017

HotShoe つづき


こんな感じになった




靴底に合わせて万力で曲げてはハンマーで叩く。
スリッパの底は真っ平らでなくてすこし湾曲してる。
レンタルしてわかったことだったから一度借りてみて本当によかった。


余った鉄板だから形はデタラメ、最後に切ってやればいい。
グナグナだけどだんだん形が見えて来た
多分ここまで15分くらい。
雑でも汚くてもともかく必死で手が動く。
この時が一番気持ちいい。


靴に履かせてハンマーで叩いてる。


切り込みを入れて溶接する。


ススと言うか汚れとスパッタっていう細かい鉄の粒が果てしなく着くので
作業ごとに鉄ブラシとタガネできれいにしてやる。


この辺で興奮がかなり高まってる。
細部まで満足がいくものは2個目でいいって思う。


スポッと履けてサッと脱げるように何度も形を合わせる。
自分専用ならでは。


先っぽをどうしようか

これでは少し足りない。
そこでさらに薄い1ミリの鉄板を当てる準備。

工作用紙で型紙を切って



ひどすぎるサビを落として

ここを上から被せたのが板金上の失敗!
クランクに段差を付けるか、
きちんと突き合わせしておいたら
もっときれいに出来たはず。



でもなんとか形になった。
前にBuddy Custom Cycleで見せてもらったケンメリっぽいスリッパ。


汚いけど昨日は大丈夫



ここから細部を叩いたり曲げたりしてきれいにしてやる。






ストラップを通すリングはこういうのを
おいおい、おじいさんみたいな手だな。

パチパチっと溶接



汚いなあ。



とりあえず作り方はわかったから
もう一個作ろうかな。
ちゃんと出来たらステライトを盛ってもらう予定。
とりあえずホットシュー作りはここまで。

No comments:

Post a Comment